2024/05/01 18:00
障害ある入院患者に性的虐待 病院側が会見で謝罪 院長「卑劣な行為をした」「非常に重大」 福岡
事件・事故
2024/05/02 18:00
福岡県大牟田市の国立病院機構「大牟田病院」で明らかになった複数の男性職員による入院患者への性的虐待。
病院は2日午後4時から会見を開き、冒頭、院長が謝罪しました。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「被害者の皆様、利用者様、ならびにご家族、後見人、関係者の皆様、不安やご心配をおかけして、誠に申し訳ありません」
2日午後4時から福岡県大牟田市にある国立病院機構「大牟田病院」で開かれた記者会見。
去年12月、入院患者が「男性介護士から下半身を触られた」と病院側に訴えたことをきっかけに、複数の男性職員が入院患者らに性的虐待が疑われる行為を繰り返していたことをうけて開かれました。
病院が行った聞き取り調査によると、関与した職員は看護師と介護士のあわせて男性5人で、入院していた男女11人が被害にあったといいます。
11人にはいずれも身体的な障害があり、国指定の難病「筋ジストロフィー」の人もいたということです。
被害者11人のうち6人(女性4人、男性2人)については、男性職員らが就寝中の患者の陰部を揉んだり女性患者の胸付近を触ったりする行為をしていたとして、自治体が「虐待があった」と認定しています。
残る5人のうち、1人は虐待認定されず、4人については現在調査が進められています。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「非常に重大な不安、身体障害者さまに卑劣な行為をした、なぜこのような案件が複数生じたのか、徹底究明したい。非常に重大なことだと受け止めている」
病院は2日午後4時から会見を開き、冒頭、院長が謝罪しました。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「被害者の皆様、利用者様、ならびにご家族、後見人、関係者の皆様、不安やご心配をおかけして、誠に申し訳ありません」
2日午後4時から福岡県大牟田市にある国立病院機構「大牟田病院」で開かれた記者会見。
去年12月、入院患者が「男性介護士から下半身を触られた」と病院側に訴えたことをきっかけに、複数の男性職員が入院患者らに性的虐待が疑われる行為を繰り返していたことをうけて開かれました。
病院が行った聞き取り調査によると、関与した職員は看護師と介護士のあわせて男性5人で、入院していた男女11人が被害にあったといいます。
11人にはいずれも身体的な障害があり、国指定の難病「筋ジストロフィー」の人もいたということです。
被害者11人のうち6人(女性4人、男性2人)については、男性職員らが就寝中の患者の陰部を揉んだり女性患者の胸付近を触ったりする行為をしていたとして、自治体が「虐待があった」と認定しています。
残る5人のうち、1人は虐待認定されず、4人については現在調査が進められています。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「非常に重大な不安、身体障害者さまに卑劣な行為をした、なぜこのような案件が複数生じたのか、徹底究明したい。非常に重大なことだと受け止めている」
福岡県大牟田市の国立病院機構「大牟田病院」で明らかになった複数の男性職員による入院患者への性的虐待。
病院は2日午後4時から会見を開き、冒頭、院長が謝罪しました。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「被害者の皆様、利用者様、ならびにご家族、後見人、関係者の皆様、不安やご心配をおかけして、誠に申し訳ありません」
2日午後4時から福岡県大牟田市にある国立病院機構「大牟田病院」で開かれた記者会見。
去年12月、入院患者が「男性介護士から下半身を触られた」と病院側に訴えたことをきっかけに、複数の男性職員が入院患者らに性的虐待が疑われる行為を繰り返していたことをうけて開かれました。
病院が行った聞き取り調査によると、関与した職員は看護師と介護士のあわせて男性5人で、入院していた男女11人が被害にあったといいます。
11人にはいずれも身体的な障害があり、国指定の難病「筋ジストロフィー」の人もいたということです。
被害者11人のうち6人(女性4人、男性2人)については、男性職員らが就寝中の患者の陰部を揉んだり女性患者の胸付近を触ったりする行為をしていたとして、自治体が「虐待があった」と認定しています。
残る5人のうち、1人は虐待認定されず、4人については現在調査が進められています。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「非常に重大な不安、身体障害者さまに卑劣な行為をした、なぜこのような案件が複数生じたのか、徹底究明したい。非常に重大なことだと受け止めている」
病院は2日午後4時から会見を開き、冒頭、院長が謝罪しました。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「被害者の皆様、利用者様、ならびにご家族、後見人、関係者の皆様、不安やご心配をおかけして、誠に申し訳ありません」
2日午後4時から福岡県大牟田市にある国立病院機構「大牟田病院」で開かれた記者会見。
去年12月、入院患者が「男性介護士から下半身を触られた」と病院側に訴えたことをきっかけに、複数の男性職員が入院患者らに性的虐待が疑われる行為を繰り返していたことをうけて開かれました。
病院が行った聞き取り調査によると、関与した職員は看護師と介護士のあわせて男性5人で、入院していた男女11人が被害にあったといいます。
11人にはいずれも身体的な障害があり、国指定の難病「筋ジストロフィー」の人もいたということです。
被害者11人のうち6人(女性4人、男性2人)については、男性職員らが就寝中の患者の陰部を揉んだり女性患者の胸付近を触ったりする行為をしていたとして、自治体が「虐待があった」と認定しています。
残る5人のうち、1人は虐待認定されず、4人については現在調査が進められています。
◆大牟田病院 川崎雅之院長
「非常に重大な不安、身体障害者さまに卑劣な行為をした、なぜこのような案件が複数生じたのか、徹底究明したい。非常に重大なことだと受け止めている」
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
50分前
農業用ハウスから銅線盗まれる被害相次ぐ 7月に入り7件連続 八女市と広川町で 換金目的か 福岡
-
1時間前
すしの“大阪夏の陣”…北九州市と富山県が「すし対決」8月に大阪駅で開催 すしを生かした連携協定も締結へ 福岡
-
2時間前
包丁2本で刺し傷は約100カ所 兄を殺害した疑いで警備員の弟(49)を逮捕 「怒りの感情が爆発した」顔や首・胸など突き刺す 金銭トラブルか 福岡
-
2時間前
LPガス容器約8万5000本 耐圧試験せずに“合格” 飯塚市の業者に「登録取り消し」行政処分 警察に刑事告発も 福岡
-
4時間前
久留米市の建物崩壊事故 警察や労基署が再び現場検証 死亡の作業員2人は2階で作業か 重機でがれきの撤去進める 福岡