2022/12/20 20:55
キノコ特産の町で「キノコの像」2体盗まれる 被害総額は数十万円 窃盗の疑いで捜査 福岡・大木町
暮らし
2022/12/21 11:20
農業が盛んな福岡県大木町で、特産品のひとつであるキノコをモチーフにした2体の像が、何者かに盗まれていたことが分かりました。
◆記者リポート
「こちらの神社には『迷彩柄黄昏きの子』というモニュメントがあったんですが、あった場所には、それを支えていた支柱しか残っていません」
「こちらの神社には『迷彩柄黄昏きの子』というモニュメントがあったんですが、あった場所には、それを支えていた支柱しか残っていません」
大木町によりますと、盗まれたのは「プリけつ黄昏きの子」と「迷彩柄黄昏きの子」の2つの像です。
この像は、大木町が「八丁牟田駅」から「道の駅おおき」までの道しるべとして4年前から設置を始めたもので、SNSなどで拡散され人気の観光スポットとなっていました。
この像は、大木町が「八丁牟田駅」から「道の駅おおき」までの道しるべとして4年前から設置を始めたもので、SNSなどで拡散され人気の観光スポットとなっていました。
なくなっていることに気づいた近隣住民からの問い合わせで発覚しました。
2つの像は樹脂製で、被害総額は数十万円にのぼるということです。
大木町は警察に被害届を出していて、警察は窃盗の疑いで捜査しています。
2つの像は樹脂製で、被害総額は数十万円にのぼるということです。
大木町は警察に被害届を出していて、警察は窃盗の疑いで捜査しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
【参院選】福岡県内の投票率 午前11時時点で9.51% 前回を0.56ポイント上回る 期日前投票者数も前回から大きく増加
-
18時間前
五輪4大会で4メダルの松田丈志さんがトークショー “食事の大切さ”語る 福岡・粕屋町「イオンモール福岡」
-
18時間前
JR博多駅で小学生が「1日えきいん体験」 ガチャピン・ムックも応援 オリジナル乗車券の発券や構内アナウンスなど 福岡市博多区
-
19時間前
北九州市・皿倉山の大型滑り台 1カ月半ぶりに利用再開 サポーター配置などの再発防止策の上で 福岡県
-
07/19
02:50防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ